2年程前に交換したのですが?充電しても復活しなくなりました。 死んでしまったバッテリーです。 ネットでメンテナ … 続きを読む Z1のバッテリー交換しました。
2012/11/4
カテゴリー: Blog
2年程前に交換したのですが?充電しても復活しなくなりました。 死んでしまったバッテリーです。 ネットでメンテナ … 続きを読む Z1のバッテリー交換しました。
2012/11/4
11月27日発売のカーセンサーエッジの取材です。 89年新車並行の964カレラ4です。先ず内装の写真撮りからス … 続きを読む 当社964カレラ4がカーセンサーエッジの取材を受けました。
2012/10/31
一週間、海に入れずに禁断症状が出てしまったSさんに拉致され湯河原 まで連れて行かれました。 海岸に到着すると以 … 続きを読む サファーのSさんと湯河原に行って来ました?
2012/10/30
最近アイドリングが不安定になりました。特に日にちを空けて乗ると、30分ぐらい失火している感じがします。 以前の … 続きを読む ポルシェ964のデスビキャップ、ローター交換しました。
2012/10/28
昨日は天気も良く、おなじみのお客様と清里までお蕎麦を食べに行く走行会? でした。 永福インターから高速に乗り、 … 続きを読む フェラーリ2台で清里までお蕎麦を食べに行って来ました。
2012/10/25
997にお乗りのとってもダンデイーなおじさんと二人で青木さんのお店に 行って来ました。Aさんは今年65歳になる … 続きを読む 青木さんのお店に美味しいピザを食べに行って来ました。
2012/10/23
マイ964です。現在11万3千キロ走行です。 購入は昨年、6月、9.4万キロ ワンオーナー車でした。 参考材料 … 続きを読む 空冷ポルシェバイヤーズガイド本の取材受けました。
2012/10/22
フィアット500を購入して、ETC,キセノンの取り付けの予定をたてましたが? 只、キセノンに関しては、御存知? … 続きを読む フィアット500ツインエアに社外キセノン取り付けました。
2012/10/21
紅白まんじゅう? 久しぶりにモデナのエンジンを掛け、ショールームの回りを一回り してみました。 基本的なライン … 続きを読む 新旧のフェラーリ並べて見ました。
2012/10/20
水曜日は久しぶりにサンヨーガーデン乗馬クラブに行って来ました。 川崎の麻生区に有ります。初めて、乗馬の練習を始 … 続きを読む 乗馬、ゴルフ練習
2012/10/19
気候が良くなりました。旧車にはとても良い季節です。 鉄馬に乗って馬に乗りに行って来ました。(笑) しばらくショ … 続きを読む あまりにもお天気が良かったので246GTで小山行って来ました。
2012/10/16
在庫の964のテスト試乗中にマフラーが抜けたような爆音になりました。 まるでハーレーの様な音です。 ヘッドボル … 続きを読む ポルシェ964のヘッドボルト折れました!
2012/10/15
今回は国産のセットで取り付けです。 やはり国産が一番と言うことでロックマンを今回はチョイスしました。 お約束の … 続きを読む 964にキーレス取り付け
2012/10/14
お天気が良いので、商談前に964タルガの車内清掃をしました。 個人的にはタルガのデザインはとても好きな一台です … 続きを読む ポルシェ964タルガ車内クリーニング
2012/10/13
何時ものように東京用賀インターから東名高速に乗りました。 昨日から集中工事でした! のろのろ状態が暫く続きます … 続きを読む 964カレラ2 ティプトロ 大阪納車の旅
2012/10/11
先程ブラストさんから磨いてもらった964を引き取ってきました。 大阪納車の最終チェツクです。 タイヤワックスで … 続きを読む 明日 ポルシェ964カレラ2 大阪納車です。
2012/10/9
以前GT3にお乗りのお客様が新型ジュリエッタを購入して、遊びに来てくれました。 早速試乗です。 6速のMTモデ … 続きを読む ジュリエッタ 試乗しました。
2012/10/8
当社で以前販売した95年モデルのE500LTDの整備です。 先ずエンジンマウントの交換です。ディーノの整備依頼 … 続きを読む E500LTD、エンジンマウント、エバポレーター交換
2012/10/7
91年モデルの964タルガのティプトロです。 色は人気の白? タルガはリヤーガラスに特徴があります。開放感も最 … 続きを読む US新車並行の964タルガ仕入れました。
2012/10/5
ストックヤードの車が暫く、エンジンを掛けていなかったら バッテリーがダウンです。今日は、バッテリー充電からスタ … 続きを読む 964カレラ2社外キーレス取り付け
2012/10/1