コンテンツへスキップ
PrancingHorse

what’s new

  • W214 E220D ワゴン
    2025/06/30
  • 993カレラ4S 修理
    2025/06/29
  • E220Dステーションワゴン
    2025/06/28
  • ジムに行って来ました
    2025/06/27
  • 本日は業者AAです
    2025/06/26

Infomation

一生に一度はポルシェに乗りたいと言うおじさんの為に。
当店は車好きのオーナーが一人で経営している小さな自動車屋です。ショールームは10台も入れば一杯の小さなお店です。なるべく、必要経費を抑え、その分車両価格をお求め安い価格に設定しております。

愛車の売却をお考えの方も、一度御相談下さい。特にフェラーリ、ポルシェなどのスポーツカーは高価買取致します。オークションへの転売などでは無く当社にて直販をして次ぎのオーナーにリーズブナルな価格での販売を目指します。

留守がちの為、御来店の節は、必ずアポイントをおとり下さい。

お問い合わせ先
TEL:03-5310-5577/Mail:info@p-horse.com
PrancingHorse Inc.
  • Stocks
    • 在庫車両
    • 販売済み車両
  • 個人売買
    • 買いたい方
    • 売りたい方
    • 車両一覧
  • 車選び
  • Maintenance
  • Blog
    • 取材
    • 納車の旅
  • お知らせ
  • Access
  • Contact
  • About us

カテゴリー: Blog

フェラーリF360車検

フェラーリF360車検

昨日はとても寒いなか、F360モデナの車検を頼まれて練馬陸事に行って来ました。取り合えずライトの光軸の調整の為 … 続きを読む フェラーリF360車検

2010/3/3

C180Kスポーツクーペに社外のキセノンを装着しました。

C180Kスポーツクーペに社外のキセノンを装着しました。

当社の普段使いのC180Kに社外のキセノンを装着しました。ネットでH7用のキセノンを探しました。球切れ警告灯が … 続きを読む C180Kスポーツクーペに社外のキセノンを装着しました。

2010/2/27

頑張ってポルシェ仕入れています。

頑張ってポルシェ仕入れています。

昨日は業者のオークションで05年997カレラS 5MTのピカピカな車を意地になって競り落しました。(笑) ここ … 続きを読む 頑張ってポルシェ仕入れています。

2010/2/26

昨日はF360の車検に行って来ました。

昨日はF360の車検に行って来ました。

お客様の車の車検が昨年の8月で切れていました。修理でお預かりした時に車検証を何気に見て! そんな訳で継続車検を … 続きを読む 昨日はF360の車検に行って来ました。

2010/2/24

本日はフェラーリF360モデナのバッテリーの充電です。

本日はフェラーリF360モデナのバッテリーの充電です。

本日はショールーム内のF360のバッテリーの充電です。バッテリーは助手席のフットレストを取り外しカーペットを剥 … 続きを読む 本日はフェラーリF360モデナのバッテリーの充電です。

2010/2/20

今日はワーゲンポロを名古屋まで届けて来ました。

今日はワーゲンポロを名古屋まで届けて来ました。

本日はお客さまの息子さんが名古屋に単身赴任するので先に車を運んで欲しいと頼まれ、一つ返事でOKを出し陸送の手配 … 続きを読む 今日はワーゲンポロを名古屋まで届けて来ました。

2010/2/19

本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

20年落ちの911カレラ2のレリーズシリンダーを交換しました。名義変更に練馬まで行きましたが、どうもクラッチペ … 続きを読む 本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

2010/2/17

本日は964タルガの名義変更に土浦まで行って来ました。

本日は964タルガの名義変更に土浦まで行って来ました。

本日も昨日に続いてとても寒い日でした。ミントグリーンの911カレラの名義変更に外環、常盤道を使って、土浦まで行 … 続きを読む 本日は964タルガの名義変更に土浦まで行って来ました。

2010/2/16

本日は911カレラ2の自社名義変更に練馬に行って来ました。

本日は911カレラ2の自社名義変更に練馬に行って来ました。

今日は小雨まじりでとても寒い日でした。先月仕入れたカレラ2の名義変更に練馬まで行って来ました。この車ですが、ク … 続きを読む 本日は911カレラ2の自社名義変更に練馬に行って来ました。

2010/2/15

趣味のバイクの紹介です。

趣味のバイクの紹介です。

自転車、バイク、自動車と子供の頃から走る物は全て好きでした。幼稚園の頃、近所の友達と三輪車で遠乗りをして夜遅く … 続きを読む 趣味のバイクの紹介です。

2010/2/14

最近買った車

最近買った車

最近買った車です。一台はお客様用にもう一台のC180スポーツクーペは自分用に買いました。 ワンオーナーのガレー … 続きを読む 最近買った車

2010/2/13

本日は体力作りの日です。

本日は体力作りの日です。

車屋さんをしていると運動不足になります。そんな訳で最近運動を始めました。午前中は川崎の乗馬クラブで鉄の馬ならぬ … 続きを読む 本日は体力作りの日です。

2010/2/10

最近の出来事です。

最近の出来事です。

月初めは新潟に行って来ました。 新潟市内でフレンチをランチで頂きました。 翌日は富士のイタリアンを頂にお客様と … 続きを読む 最近の出来事です。

2010/2/9

先日。インポートカーセンサーの取材を受けました。

先日。インポートカーセンサーの取材を受けました。

カーセンサーの特集で車を仕入れる時の基準に付いての各お店の仕入れ担当に聴くと言う特集を組むと言う事で取材協力の … 続きを読む 先日。インポートカーセンサーの取材を受けました。

2010/1/27

昨日は911GT3の名義変更に湘南まで行って来ました。

昨日は911GT3の名義変更に湘南まで行って来ました。

久々にGT3で高速です。お約束の東名高速で厚木を目指します。 エンジンも快調です。今回は往復100km位の移動 … 続きを読む 昨日は911GT3の名義変更に湘南まで行って来ました。

2010/1/23

本日はベンツのエアコンの修理です。

本日はベンツのエアコンの修理です。

お客さよりエアコンのフラップの音がパコン、パコンするので修理して欲しいと依頼を受けました。 実はとても大変な作 … 続きを読む 本日はベンツのエアコンの修理です。

2010/1/17

今年、初めての整備は512BBとF360でした。

今年、初めての整備は512BBとF360でした。

年明けの整備は512BBのドライブシャフトのブーツの交換及びF360のマフラー交換でした。 512BBのブーツ … 続きを読む 今年、初めての整備は512BBとF360でした。

2010/1/16

今年、初めてのブログになります。本年も宜しくお願いします。

今年、初めてのブログになります。本年も宜しくお願いします。

寒い日が続きます。新年早々、3台の注文を頂き、てんてこ舞いです(笑)やはり趣味の車はあまり景気に左右されないよ … 続きを読む 今年、初めてのブログになります。本年も宜しくお願いします。

2010/1/12

昨日はケーターハム7を仙台まで納車して来ました。

昨日はケーターハム7を仙台まで納車して来ました。

三週続けて、金曜日は納車でした。今回はスーパー7です。10年以上動かしていなかった車両です。一通り整備しました … 続きを読む 昨日はケーターハム7を仙台まで納車して来ました。

2009/12/26

先週の金曜日は静岡に997を納車して来ました。

先週の金曜日は静岡に997を納車して来ました。

東名用賀ICより清水ICに取り合えず向かいます。 とても空いています。 天気が良いので途中、富士山が綺麗に見え … 続きを読む 先週の金曜日は静岡に997を納車して来ました。

2009/12/21

投稿ナビゲーション

0 ページ 1 … ページ 172 ページ 173 ページ 174 … ページ 182 0