今週末納車のフォーツーカブリオレです。 エンジンオイルの交換しました。 リアのパネルを開けて バキュームで古い … 続きを読む スマート453カブリオレ 納車準備
2018/11/6
カテゴリー: Blog
今週末納車のフォーツーカブリオレです。 エンジンオイルの交換しました。 リアのパネルを開けて バキュームで古い … 続きを読む スマート453カブリオレ 納車準備
2018/11/6
本日は996GT3の継続車検です。 練馬の車検場を目指します。エンジンはガラガラ五月蝿く足回りは固く、クラッチ … 続きを読む ポルシェ996GT3 前期型 車検
2018/11/5
小塩君にワーゲンポロのリアのガラスのフィルム貼りをお願いしました。 事前に型を取りフィルムを切断します。 リア … 続きを読む ワーゲンポロ ガラスフィルム
2018/11/4
純正AWに夏用のタイヤを入れ替えたのでタイヤ交換しました。 ジャッキアップして 用意した純正AWと入れ替えまし … 続きを読む ポルシェ986 ボクスターS タイヤ入れ替え
2018/11/3
09年モデルの997PDKです。山口まで納車に行って来ました。 29日の深夜にスタートです。 東名高速で新東名 … 続きを読む ポルシェ997PDK 山口県 納車
2018/11/1
本日、最初のお仕事は997カレラの継続車検です。 自動のコースの工事が終わったので比較的空いています。 工事が … 続きを読む ポルシェ964カレラ2最終モデル
2018/10/29
午前中はスマートカブリオレの商談でした。私の趣味とお客様の趣味が一緒だったので 気に入って頂きました。納車の段 … 続きを読む ポルシェ964カレラ2 最終モデル
2018/10/28
昨日、納車したボクスターの純正AWが出品店から届きました。 17インチの純正AWです。カラークレスト付きの新品 … 続きを読む 天風哲学 経営セミナー その2
2018/10/27
午前中は石川県の自動車屋さんに業販したケーターハム7を陸送屋さんに引き渡しました。 ボクゾールエンジンです。当 … 続きを読む 986ボクスターS 湘南名変
2018/10/26
マセラティクーペのエアコンパネルなどのSWのベタベタの補修です。 作業はいつものなるほ堂です。 指紋がついてい … 続きを読む マセラテイクーペ スィツチ ベタベタ
2018/10/24
午前中はベントレーの納車です。お客様が元自動車屋さんなので現状、書類渡しです。 エアサスのリーコール済みのとて … 続きを読む ディーノ246GTマフラー
2018/10/22
午前中はお手伝いで岩井さんの所です。ディーノのマフラー取り付けの続きです。 以前装着されていたマフラーもかなり … 続きを読む 天風哲学 ビジネス編
2018/10/20
ディーノの整備をしている谷原のおじさんから電話です。マフラーの取り付け手っだって! 以前のマフラーは外して有り … 続きを読む ディーノ246GT ANSAマフラー
2018/10/19
昨日、車検を取った246GTですがブレーキランプSWの不具合が有ったので本格的な修理です。 修理はいつもの谷原 … 続きを読む ディーノ246GT 整備
2018/10/17
昨日、富士宮から持って来た246の継続車検に行って来ました。 アクリルのヘッドライトカバーを外して光軸が調整出 … 続きを読む ディーノ246GT 継続車検
2018/10/16
渡辺くんが先週の業者AAで落札した車を引き取り帰る途中で寄ってもらいました。 フィアット500アバルトです。 … 続きを読む 富士宮の実家からディーノ246GT 持って来ました。
2018/10/15
昨日入庫したボクスターSです。今日は軽くお掃除しました。 屋内保管だったのでしょう。外装の日焼け、プラスチック … 続きを読む 2000年 ポルシェボクスターS MT
2018/10/14
入門用ポルシェボクスターS入庫しました。業者AAの会場でお約束のキーシリンダーの不良でバッテリー 上がりの状態 … 続きを読む 入門用ポルシェ入庫
2018/10/13
午後から実家に行って来ました。足はスマートブラバスです。 初高速です! スポーツモードで疾走中です。足回りも固 … 続きを読む スマートブラバスで富士宮の実家に行って来ました。
2018/10/10
会社の足車が変わりました。スマートカブリオレからスマートブラバスクーペになりました。 今年のモデルです。 内装 … 続きを読む スマートブラバス
2018/10/9