本日は996カレラ4の継続車検です。最近は車検屋さん状態です。 検査ラインは全て合格しましたが、保安基準でハイ … 続きを読む ポルシェ996カレラ4前期型
2019/5/14
カテゴリー: Blog
本日は996カレラ4の継続車検です。最近は車検屋さん状態です。 検査ラインは全て合格しましたが、保安基準でハイ … 続きを読む ポルシェ996カレラ4前期型
2019/5/14
本日はF355スパイダーの継続車検です。先ずは灯火類の点検からスタートです。 伊藤レーシングのマフラーにはおま … 続きを読む フェラーリF355スパイダー
2019/5/13
デモカーの964カレラ4にキーレスとLEDランプの装着しました。 キーレスは以前、中華製の製品を取り付けて初期 … 続きを読む ポルシェ964カレラ4デモカー
2019/5/12
ポルシェ964カレラ4の整備の続きです。 ペリカンよりクーリングファンが届きました。 劣化したクーリングファン … 続きを読む ポルシェ964カレラ4
2019/5/11
本日はアストンの車検で練馬です。 検査ラインに並ぶ前にテスター屋さんです。 光軸の調整です。 タイヤハウスの裏 … 続きを読む アウトンマーテイン
2019/5/10
本日はボクスターの継続車検で練馬です。 お天気も良く、ドライブ日和です。 環八も空いています。 気おつけないと … 続きを読む ポルシェ986ボクスター
2019/5/8
フェラーリ328GTSです。本日、登録の予定です。 品川登録ですが、練馬で予備検査を取ってから向かいます。 井 … 続きを読む フェラーリ328GTS
2019/5/7
先日、プラグ交換したデイトナです。今日はキャブのジェット交換とキャブ調整です。 午後から谷原のおじさんの所です … 続きを読む フェラーリ365GTB4
2019/5/5
カワサキZ1です。平成2年に手に入れてから29年になります。当時、一緒に自動車屋さんを やっていた友人が環八で … 続きを読む カワサキ Z1
2019/5/4
本日は981スパイダーの商談が有ったのでついでにF40のエンジンを掛けました。 普段はボデイーカバーで覆われて … 続きを読む F40 エンジン始動
2019/5/3
3ヶ月振りにディトナをショールームから出しました。 プラグ交換しに谷原のおじさんの所に行って来ました。 回すと … 続きを読む 365GTB4
2019/5/2
昔の写真を見つけたのでご紹介します。 以前、販売した車両です。本物の73カレラRSです。 ツーリングベースのラ … 続きを読む スペシャルな空冷ポルシェ
2019/5/1
アメジストの964カレラ4です。車検を取ってからなるべく乗るようにしています。 エンジンスタート直後のエンスト … 続きを読む ポルシェ964カレラ4
2019/4/30
納車整備中の328GTSです。シートのリペアしています。 作業はいつものなるほ堂です。 リペア前の状態です。補 … 続きを読む フェラーリ328GTS
2019/4/29
964用の資料を確認しながら配線します。 ロック、アンロックの配線を、茶緑、茶青の配線に結合します。 動作確認 … 続きを読む ポルシェ964カレラ4 中華製キーレス取り付け
2019/4/28
964カレラ4に社外のキーレス取り付けます。今回は安価な中華製?2400円で入手しました。 お客様の車両には国 … 続きを読む ポルシェ964カレラ4続き
2019/4/27
ブレーキ鳴きの整備の続きです。リアのローターを交換しても駄目でした。(^^;) 今回はフロントのブレーキロータ … 続きを読む ポルシェ964カレラ4 整備
2019/4/26
964カレラ4です。再びブレーキ鳴きの修理です。 ローターがかなり、摩耗していたので新品と交換する事にしました … 続きを読む ポルシェ964カレラ4 リアブレーキローター
2019/4/24
谷原のおじさんが遊びに来たので、328GTSのバキュームホースの注文をお願いしました。 納車準備中の328GT … 続きを読む フェラーリ328GTS 納車整備
2019/4/23
午後一番で練馬の車検場です。986ボクスターの継続車検です。 12時半過ぎに検査場に到着です。5番レーンです。 … 続きを読む ポルシェ986ボクスター 継続車検
2019/4/22