昨日、搬出して来たF355のエンジンの状態を確認して見ました。 先ずはプラグを外して焼け具合をチェックしました … 続きを読む F355 エンジンの状態チェック
2020/5/18
カテゴリー: Blog
昨日、搬出して来たF355のエンジンの状態を確認して見ました。 先ずはプラグを外して焼け具合をチェックしました … 続きを読む F355 エンジンの状態チェック
2020/5/18
納車整備中の993カレラ4Sです。フォグランプスイッチの交換からスタートです 継続検査の時、取り敢えず点灯する … 続きを読む ポルシェ993整備
2020/5/16
本日は以前販売した328GTSのオイル交換からスタートです。久し振りの328です。 エンジンオイルのドレンは1 … 続きを読む 328GTS オイル交換
2020/5/15
ミッションをOHしたローバーミニです。補機類も交換しました。 ウオーターポンプ、ドライブベルト、クラッチ3点セ … 続きを読む ローバーミニ修理
2020/5/13
今日も谷原のおじさんに怒られながらミニいじりの修行です。先ずは大泉のパーツ屋さんからスタートです。 おじさんの … 続きを読む ローバーミニミッションその後
2020/5/12
午前中は993カレラ4Sの継続車検です。練馬の車検場に向かう途中で各部の点検しながら走行しているとフォグランプ … 続きを読む ポルシェ993カレラ4S継続車検
2020/5/11
午前中はA45の商談で試乗がてらに谷原のおじさんの所に行って来ました。 既にミッションは降りていました。 シン … 続きを読む ローバーミニ ミッション
2020/5/10
本日も午前中から谷原のおじさんの所です。足車は復活したMk2です。タイヤが古いのでゴーゴーといいますが新しいタ … 続きを読む ローバーミニミッション修理
2020/5/9
昨日に続き964のタペット調整の続きです。午前中から谷原のおじさんの所です。調整は終わったので本日は組み上げで … 続きを読む 964タペット調整続き
2020/5/8
連休明け一番のお仕事はF40の継続車検です。お天気も良く、気候も良かったので午前中に練馬の車検場に行って来まし … 続きを読む F40継続車検
2020/5/7
MK2ですが快調にショールームに向かって甲州街道を走行中に3速に入れてアクセルを踏んだのにいきなり反応が無くな … 続きを読む ミニMK2 エンコ!
2020/5/6
本日も昨日に続き午前中から谷原のおじさんの所です。足車は勿論お気に入りのMk2です。クーラーが無いので暑いので … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れその後
2020/5/5
最近の足車です。MK2ですがエンジンのレスポンスが良く2速、3速の加速が気持ち良いです。ハイドロなので乗り心地 … 続きを読む ポルシェ964エンジン載せました
2020/5/4
オイル漏れ修理中の964のエンジンですが本日、組み立て完成予定です。先ずはパワステのOHからスタートです。エン … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理続き
2020/5/3
昨日の続きです。オーバーヒートの修理です。ラジエターのドレインを外してラジエターの水の入れ替えをしようと思いま … 続きを読む オースチンミニクーパーSMK2続き
2020/5/2
本日は谷原のおじさんを連れ出してミニの検査登録して来ました。 ラインに入る前にライトの光軸調整です。電球からL … 続きを読む オースチンミニMK2登録
2020/5/1
ポルシェ964のオイル漏れ修理の進行状況です。 ディーノで谷原のおじさんの所に行って来ました。お天気も良く快適 … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理続き
2020/4/29
二台並べて見ました。絵になるかも?さて今回はエランの運転席側のパワーウィンドーの修理です。 ドアの内張りを外し … 続きを読む ロータス・エラン販売準備
2020/4/28
991カブリオレの納車準備で谷原のおじさんの所です。今回はホィールの傷取りと塗装です。 おじさんの所に到着する … 続きを読む 991カレラ4Sカブリオレ納車準備
2020/4/27
お天気が良かったので365GTB4を引張出して谷原のおじさんの所に行って来ました。 コロナの影響で道も空いてい … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理
2020/4/26