本日も昨日に続き午前中から谷原のおじさんの所です。足車は勿論お気に入りのMk2です。クーラーが無いので暑いので … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れその後
2020/5/5
カテゴリー: Blog
本日も昨日に続き午前中から谷原のおじさんの所です。足車は勿論お気に入りのMk2です。クーラーが無いので暑いので … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れその後
2020/5/5
最近の足車です。MK2ですがエンジンのレスポンスが良く2速、3速の加速が気持ち良いです。ハイドロなので乗り心地 … 続きを読む ポルシェ964エンジン載せました
2020/5/4
オイル漏れ修理中の964のエンジンですが本日、組み立て完成予定です。先ずはパワステのOHからスタートです。エン … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理続き
2020/5/3
昨日の続きです。オーバーヒートの修理です。ラジエターのドレインを外してラジエターの水の入れ替えをしようと思いま … 続きを読む オースチンミニクーパーSMK2続き
2020/5/2
本日は谷原のおじさんを連れ出してミニの検査登録して来ました。 ラインに入る前にライトの光軸調整です。電球からL … 続きを読む オースチンミニMK2登録
2020/5/1
ポルシェ964のオイル漏れ修理の進行状況です。 ディーノで谷原のおじさんの所に行って来ました。お天気も良く快適 … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理続き
2020/4/29
二台並べて見ました。絵になるかも?さて今回はエランの運転席側のパワーウィンドーの修理です。 ドアの内張りを外し … 続きを読む ロータス・エラン販売準備
2020/4/28
991カブリオレの納車準備で谷原のおじさんの所です。今回はホィールの傷取りと塗装です。 おじさんの所に到着する … 続きを読む 991カレラ4Sカブリオレ納車準備
2020/4/27
お天気が良かったので365GTB4を引張出して谷原のおじさんの所に行って来ました。 コロナの影響で道も空いてい … 続きを読む ポルシェ964オイル漏れ修理
2020/4/26
ミニマークⅡです。5月になったら自社登録します。車検の準備しました。 ヘッドライトが電球の為、暗いのでLEDに … 続きを読む ミニマークⅡ 車検準備
2020/4/25
1967年オースチンスプライトマークⅡです。エンジンはミニマークⅡの1300と同じになっています。 英国でレス … 続きを読む 英国車屋さん?
2020/4/24
本日のお仕事は964カレラ2の商談からスタートです。 バッテリーが上がっていたので先ずはシーテックで充電開始で … 続きを読む ポルシェ964カレラ2 商談
2020/4/22
本日はお天気も良かったのでF355の継続車検です。ライトの光軸の調整です。左のライトを分解したので念の為テスタ … 続きを読む フェラーリF355F1継続車検
2020/4/21
エランの販売準備開始です。ヒーターワイヤーの不具合の修理です。 ワイヤーを止めているネジが有りません。 ヒータ … 続きを読む ロータス・エランS4販売準備
2020/4/20
車検整備の終わったマークⅡです。車庫証明が出来がりましたら自社登録の予定です。ナンバーを付けて乗り売り致します … 続きを読む オースチンミニマークⅡ販売準備
2020/4/18
本日はローバーミニの自社登録からスタートです。コロナの影響か?空いていました。 午後からはF355の車検整備が … 続きを読む ローバーミニ 自社名義変更
2020/4/17
午前中は下取り車の販売準備の続きです。ヘッドライトレンズの劣化? コンパンドで劣化した部分を磨きました。 ポリ … 続きを読む オースチンミニマークⅡ引取
2020/4/15
下取り車の997カレラ4Sの販売準備開始です 運転席側のシートが少し残念な事になっていました 表皮が硬化してヒ … 続きを読む 06年ポルシェ997カレラ4S販売準備
2020/4/14
昨日ブログで紹介した2013年モデルの991カレラ4SCVのオプションのお問い合わせが有ったので御紹介させて頂 … 続きを読む 991カレラ4Sカブリオレ詳細
2020/4/13
本日は993カレラSのオイル交換からスタートです。今回はオイル・エレメントの交換もします。前回はエレメント交換 … 続きを読む 993カレラSエンジンオイル交換
2020/4/11