昨日、分割式のブーツで交換した993です。約20km走行して点検です しつかりと装着されていました。勿論グリス … 続きを読む ポルシェ993ドライブシャフトブーツ
2021/3/21
カテゴリー: Blog
昨日、分割式のブーツで交換した993です。約20km走行して点検です しつかりと装着されていました。勿論グリス … 続きを読む ポルシェ993ドライブシャフトブーツ
2021/3/21
本日もエンジンオイルの交換からスタートです。 997カレラ4GTSです 空冷ポルシェに比べるとドレインボルトが … 続きを読む ポルシェ993ドライブシャフトブーツ交換
2021/3/20
ご近所のお客様より買取させて頂きました。92年964カレラ2の5MT車です。徒歩圏内?D車の3オーナー車です。 … 続きを読む 964カレラ2MT買取
2021/3/19
993お約束のタペットカバーのパッキンからのオイル漏れです ショールームには993が5台も揃いました。 純正部 … 続きを読む ポルシェ993タペットカバーパッキン交換
2021/3/18
昨日に続き964の納車準備えす。本日はドラレコとレーザー探知機の取り付けです。 今回は付属のシガーソケット用の … 続きを読む 964カレラ2MT納車準備続き
2021/3/17
993カレラSのオイル交換です。前回は昨年の4月で走行64000kmの時です。 カレラSはサイドパネルにドレイ … 続きを読む 993カレラSオイル交換
2021/3/16
昨日に続きZ1の整備です。2年振り? エンジンオイルの交換しました。 今回はオイル・エレメントも交換しました。 … 続きを読む Z1エンジンオイル交換
2021/3/15
時間が出来たのでZ1の整備の続きです。先日、クラッチワイヤーを交換したので今回はアクセルワイヤーの交換です。 … 続きを読む Z1 アクセルワイヤー交換
2021/3/14
今日は996GT3のオルタネーターの交換です。谷原のおじさんに頼んだら自分で出来る事はやって下さい! ^^; … 続きを読む 996GT3オルタ交換
2021/3/13
少し時間が出来たので宿題のPMCのクラッチイージーキットの取り付けしました 今回はワイヤーの交換するので先ずは … 続きを読む Z1イージークラッチ取り付け
2021/3/12
納車整備中の964です。LEDランプの交換がおわったので次はキーレスの取り付けです。 安心の国産を選びました。 … 続きを読む 964C2MT納車整備続き
2021/3/11
964C2MTの納車準備開始です。右側のミラーのカバーのブリスターの板金塗装からです。 カバーの表面にブツブツ … 続きを読む 964C2MT納車準備
2021/3/10
納車の晩はお客様の好意で夕食に富山の幸をご馳走になりました。先付から始まるフルコースでした 鰤のお刺身は最高で … 続きを読む 328GTB富山納車 その2
2021/3/9
328GTBの納車で日曜日、月曜日と富山まで行って来ました。幸い天候にも恵まれ雨にはなりませんでした。 早朝6 … 続きを読む フェラーリ328GTB富山納車 その1
2021/3/8
昨日タペットカバーのパッキンを交換した993の最終チェックです。エンジンを暖機してショールームの回りを一周して … 続きを読む 993タペットカバーパッキン
2021/3/6
昨日の続きです。左側のパッキンの交換は終わったので今度は右側です 外したタペットカバーから古いパッキンを取り出 … 続きを読む 993タペットカバーオイル漏れ
2021/3/5
昨日の続き?車検整備の993です。オンボードコンピューターのバックライトですが配線を磨いたりしてテストしたので … 続きを読む ポルシェ993整備
2021/3/4
昨日に続き993の車検整備です 今日はブレーキオイルの交換からスタートです。茶褐色?かなり汚れています リザー … 続きを読む 993車検整備続き
2021/3/3
車検整備の続きです。クランクとプリーの合わせマークを合わせて デスビの合わせマーク合わせてデスビ本体を抜きます … 続きを読む ポルシェ993カレラ車検整備続き
2021/3/2
宿題の964のセルモーター交換完了です。 ヒーターダクトを戻します 続いて先日、見なかった事にした?スルーボル … 続きを読む 964セルモーター交換完了
2021/3/1