ワコーズのオイル購入しました。今回は10W50を ドラム缶で仕入れました。 コンプレッサーを使用して保管タンク … 続きを読む ワコーズのオイル
2011/4/12
カテゴリー: Blog
ワコーズのオイル購入しました。今回は10W50を ドラム缶で仕入れました。 コンプレッサーを使用して保管タンク … 続きを読む ワコーズのオイル
2011/4/12
桜が満開の中、赤い964の名義変更で品川まで行って来ました。 ハンコックのタイヤを装着して見ました。V8RS! … 続きを読む 964の車検及び名義変更
2011/4/11
納車する92年のポルシェ964カレラ2のメーターパネルの修理に出しました。 今回は油温計と時計のパネルの修理の … 続きを読む ポルシェ964のメーターパネルの修理
2011/4/9
3月11日の地震の被害はショールームのガラスでした。 通称、曲がりガラスと呼ばれるコーナーのガラスが割れました … 続きを読む 地震で割れたガラス交換しました。
2011/4/8
3月11日の午前中です。この日は911カレラの納車の為、東名高速を浜松ICまで走行していました。 お昼前に浜松 … 続きを読む 地震から今日まで。
2011/3/20
964用のHIDキットです。ポジション用のLEDも付属していました。 配線の引き回しをします。H4のハイロー切 … 続きを読む 964に社外のHIDを装着
2011/3/4
在庫の328GTBのバッテリーが弱ったので充電してあげました。 最低一ヶ月に一度はエンジンを掛けて上げないとダ … 続きを読む フェラーリ328GTBのバッテリーの充電
2011/2/8
今日は911ターボルックスピードスターの納車でした。 写真は湘南陸事に車両を持ち込んだ時の物です。 この時代の … 続きを読む スピードスター納車
2011/2/5
昨日はお客様のF355のナンバー変更に練馬の陸運局に行って来ました。走りだすと何だか?パワーが無い暫く走るとス … 続きを読む F355燃える
2011/2/1
先週お休みを頂いて温泉に行って来ました。 猪苗代の温泉です。各部屋に露天風呂が付いています。 こちらの写真は帰 … 続きを読む 猪苗代湖の温泉
2011/1/29
こちらはTOOTと言うブランドのパーカーです。デザイン、生地共にアンダー一万円とは思えない位に上質です。アンダ … 続きを読む デザイナーの大石さんからプレゼントを頂きました。
2011/1/24
タイプRの下取り車入庫しました。平成3年のクーペの5MT車になります。近日中にHPにアップします。
2011/1/21
スパーカー世代にはお涙物のカウンタックが2台も遊びに来ました。 白い方はアニバーサリーになります。黒い方は希少 … 続きを読む 2台のカウンタックが遊びに来ました。
2011/1/19
本日は早朝から横浜にGT3の名義変更に行きました。 とても寒い朝です。 外気温はマイナス1度 フロントガラスに … 続きを読む 本日は04年911GT3の、納車です。
2011/1/17
昨日、ヤナセの営業のお友達から、知り合いがポルシェを売りたいので査定して欲しいと電話をもらいました。 朝一番で … 続きを読む 本日はポルシェの査定で六本木まで行って来ました。
2011/1/15
久し振りにF40のエンジンを掛けて、ショールムの回りを一週して来ました。 バッテリーが弱くなっていたのでジャン … 続きを読む 久し振りにF40に乗りました。
2011/1/12
年末にお正月用の車として購入した。911のフロントのブレーキパッドの交換をしました。購入時に残が少ないのは分か … 続きを読む ポルシェ997カレラSのブレーキパッドの交換しました。
2011/1/9
新年明けましておめでとうございます。写真はお正月に静岡の実家に帰った時の物です。お天気に恵まれとても気持ちの良 … 続きを読む 明けましておめでとうございます。新年はF355GTSの足回りの修理から始まりました。
2011/1/6
本年最後のブログになります。納車の準備などで、一週間程、サボッテしまいました。(笑)取り合えずその間の流れを写 … 続きを読む ポルシェターボ、GT3、フェラーリF355、年内納車完了です。
2010/12/31
写真はF355の下取りで入庫予定のH7年前期型の最終モデルのNSXタイプRです。走行も1.7万キロと少なく お … 続きを読む 師走です。当社も車検、納車でてんてこ舞いです。
2010/12/20