前回、マフラーの音以外は合格していたモデナの車検の再チャレンジして来ました。 練馬の車検場です。前回はH君にお … 続きを読む モデナの再車検受けて来ました。
2013/12/17
カテゴリー: Blog
前回、マフラーの音以外は合格していたモデナの車検の再チャレンジして来ました。 練馬の車検場です。前回はH君にお … 続きを読む モデナの再車検受けて来ました。
2013/12/17
96年モデルの993です。お客様の依頼で社外のHIDの取り付けです。 フロントトランク内の取り外しレバーでヘッ … 続きを読む ポルシェ993カレラに社外HID取り付け
2013/12/16
一ヶ月振りにF40のエンジン掛けました。 たまたまお客様の知り合いでF40を見たいと言う方がいるので見せて欲し … 続きを読む F40のエンジン掛けました。
2013/12/14
86才で一人暮らしする母の様子を見に実家に帰りました。 昨日は午前中は東京も雨で肌寒い一日でした。写真は湾岸沼 … 続きを読む 久々に実家の帰りました。
2013/12/11
中央高速で国立、立川インターを目指します。本日、納車のF355です。 ハンドルのシミーも無く高速テストは合格で … 続きを読む F355名義変更で多摩陸運局に行って来ました。
2013/12/6
昨日、入庫したロッソバルケッタのF355ですが本日、売約済みとなりました。 写真だと普通の赤に見えますが?小豆 … 続きを読む 昨日のF355売れました。
2013/11/27
最初はバブルの頃のフェラーリです。V8の横置きエンジンです。 GTSなのでボデイーはゆるゆるですが、以外に気持 … 続きを読む 新旧のスパーカー?乗り比べて見ました。
2013/11/26
お店の前に964が3台集合です。まるで964の専門店見たいです。 青梅街道の銀杏も黄色に染まりました。 こちら … 続きを読む ポルシェ964集合
2013/11/24
以前販売した、F355が車検の為、帰って来ました。 マッドグレーのF355です。イベントなので見た方も多いかも … 続きを読む フェラーリF355
2013/11/23
本日のショールームです。お天気がとても良くて気持ちが良いです。 先日、長野から引き取ってきたテスタです。 エン … 続きを読む ショールームは車で溢れています。
2013/11/22
写真は吉祥寺のゴルフスクールの近所です。空の色が青くて綺麗です。 Z1の車検を受けて来ました。 写真はハンドル … 続きを読む Z1の継続車検受けて来ました。
2013/11/19
午前中に武蔵浦和をスタートです。行き先は長野市です。 今回は引き取りの車両が突然、エンジンが掛からなくなってし … 続きを読む 長野までテスタロッサの引き取りに行って来ました。
2013/11/18
87年911カレラ3.2です。US並行車で日本に入って来た車です。 外装は年式相応ですが、エンジン、内装は良い … 続きを読む 今日はポルシェ911の買い取り査定です。
2013/11/17
本日はSL500の名義変更です。外環大泉より、東関道で湾岸習志野を目指します。 午後2時半過ぎです。雲行きが怪 … 続きを読む 本日は千葉 名義変更です。
2013/11/12
無事に車検が終わったのでオリジナルマフラーに戻しました。 やはり4本出しの方が様になります。 作業の途中で内装 … 続きを読む 328GTBマフラー交換
2013/11/10
足立陸運局で中古新規登録したカレラ2の5速です。久しぶりのMT車です。 最近高騰でMT車の仕入れが出来ません。 … 続きを読む 昨日はポルシェ93年964カレラ2MT車 亀戸に納車しました。
2013/11/9
お客様の964のエバポレーター交換です。 毎度お馴染みのガソリンタンクの取り外しです。 存在感が有ります。(笑 … 続きを読む 964エバポレーター交換
2013/11/6
車検対応のマフラーです。触媒を2個つないで溶接してあります。 328と308に使用出来るようになっています。写 … 続きを読む フェラーリ328GTBマフラー交換
2013/11/2
急に寒くなりました。軽く着れるニットを探していたら有りました。 値段も2万円前後です。しかもイタリー製です。 … 続きを読む セーター購入
2013/10/29
午前中は3週間振りにゴルフのレッスンを受けて来ました。 最初は力が入って駄目でした。 力を抜いて、腰を回して、 … 続きを読む ポルシェ911カレラ2名義変更
2013/10/22