3ヶ月前に新品のバッテリーに交換したZ1です。エンジンを久しぶりに掛けようとしたらまさかのバッテリー上がりです … 続きを読む Z1 エンジン始動
2024/11/12
カテゴリー: Blog
3ヶ月前に新品のバッテリーに交換したZ1です。エンジンを久しぶりに掛けようとしたらまさかのバッテリー上がりです … 続きを読む Z1 エンジン始動
2024/11/12
先日ガソリンホースの交換が終わって戻ってきた40のエンジンを2週間振り?始動しました。 1600回転位で水温計 … 続きを読む F40 エンジン始動
2024/11/10
今日はカレラSのお客様がご自分でスペーサーと取り付けたのでトルクレンチを借りに来ました。 今回は道具をお貸しし … 続きを読む 993カレラS スペーサー
2024/11/9
先日、御注文を頂いたE220Dワゴンにレダー探知機の取り付けです。 当初、アクセサリー電源はリアのヒューズボッ … 続きを読む レーダー探知機取り付け
2024/11/8
10月31日から11月7日まで留守にして広島に行って来ました。 広島に行く前に84年カレラ3,2US仕様のタル … 続きを読む 84年930タルガ納車の旅
2024/11/7
R12の冷媒が入手出来たのでF40に充填しました。 マニホールドを繋いでガスを入れます。 R12フロンガスです … 続きを読む F40 エアコンガス充填
2024/10/30
山梨の板金屋さんまでバイクでツーリングして来ました。レストア中の930ターボの天井の貼り替えの為なるほ堂と当社 … 続きを読む 77年930ターボレストア
2024/10/29
明日、雨が降らなかったらツーリング?午後からは曇り予報なので、、 倉庫に行ってセルを回すと? カチカチ、、、バ … 続きを読む H2SX バッテリー上がり!
2024/10/27
993カレラSのベルト交換です。定期的に交換しないと突然切れます! お客様がスペーサーの取り付けをしている間に … 続きを読む 993カレラSファンベルト交換
2024/10/26
愛車モンキーで浜田山のポルシェ専門ファクトリーです。 964のファンベアリングの交換に行って来ました。交換して … 続きを読む ポルシェ964ファンベアリング
2024/10/24
燃料ホースの交換をお願いしていた当社の看板車が本日、戻って来ました。 箱根で燃えたF40の件も有るので今回燃料 … 続きを読む F40 燃料ホース交換
2024/10/23
社用車のディーノのオイル漏れです。328なのでもお約束のシフトリンケージのOリングからの漏れ?だと思います。オ … 続きを読む 246GT オイル漏れ
2024/10/22
本日は993にお乗りのお客様のお嬢さんの車の車検です 光軸調整からスタート 勝手が違うので戸惑い気味です。^^ … 続きを読む BMWミニ 継続車検
2024/10/21
本日は964カレラ2のリアブレーキパッドの交換のお手伝いです。パッド警告灯が点灯したという事でお客様に前後の確 … 続きを読む 964 C2 ブレーキパッド交換
2024/10/20
7月に北海道ツーリングに行く前に新車点検整備で900kmでエンジンオイルを交換してから2400km走行です。 … 続きを読む モンキー125エンジンオイル交換
2024/10/19
今回は船低のメンテナンスで塗装をしました。 上架してお師匠さんのアドバイスを受けながら作業開始です。 高圧洗浄 … 続きを読む オセアニス40・1船低塗装
2024/10/18
先日の車検整備の続きです。 本国オーダーしたオルタのクーリングファンが入荷したので早速取り付けます 少し知恵の … 続きを読む 964カレラ2 車検整備
2024/10/10
昨日に続き本日はケイマンGT4の継続車検で練馬です。色はオリジナルでは無くラッピングです。^^; 若干重めのク … 続きを読む ケイマンGT4 継続車検
2024/10/9
午後一番で雨の中ボクスターSの継続車検に行って来ました。 走行は10万キロ超えですがディーラーにて消耗部品交換 … 続きを読む 987ボクスターS 継続車検
2024/10/8
昨日、御注文を頂いた930のタイヤ交換して来ました。 アイドリングは850回転で安定しています 今回の作業もス … 続きを読む 3.2 カレラ タイヤ交換
2024/10/7