964のマフラー ノーマルに戻しました。

作業の前にはらごしらいと言う事で、昨日放送されていた富士そばに行って
来ました。社長の丹 道夫のお話がおもしろかったので、食べて見ようと思いました。
天ぷらそば370円也 、鰹出汁がとても良く効いています。
天ぷらの具材も良く、そばは生麺をその場でゆでてくれます。
最近はテーブルとイスがあるので座って食べれます。
店内は大理石張りで演歌が流れていました。
この値段であれば納得の一杯でした。

こちらが今回交換するノーマル部品です。
触媒、サブマフラー、マフラーカッターです。

取りあえず、ストレートパイプを取り外します。

オーツーセンサーが外れません!

ワタナベさんに助けを求めて取り外せました。

ここに触媒を装着します。ボルトオンで方向さえ間違いなければ簡単に装着
出来ます。

ビルシュタインのショックとスポーツサスが装着されていました。

右タイヤを取り外し、サブマフラーを装着します。

マフラーカッターを装着して作業完了です。
静かな排気音になりました。?
