ポルシェ997カレラ4S ナビ交換

リヤカメラの配線が届きました。 配線が違う為、作業が中断して
いました。 ^^;

上が元々、カメラに付属していた配線です。ケンウッドの対応ナビ
専用の配線です。今回のナビは対応では無かったので汎用のカメラ
を選択しなければいけない所、ケンウッド専用カメラを選択して。。。
配線だけで6000円、カメラ付きで7500円 結局アマゾンで
汎用のカメラを購入して送って頂きました。

幸いな事に取り付けキットは流用出来ました。

マイクも取り付け

カメラの配線を通した所も元に戻して

ナビも定位置に取り付け完了です。

テレビも映りました。

問題のバックカメラもOKです!
明日、配線を纏めて、内張りなどを元に戻して完了です。

昨日の友人が512BBから365GT4に乗り換えて遊びに来ました。
谷原の工場にコンプレッションの低いエンジンの様子を診てもらいに
行きました。

午後は991カブリオレの試乗で井荻トンネルです。
空いていて高速テストが出来る?
でも、気おつけないと白バイの餌食になります。^^;
911カブリオレですが本当に良く出来た車です。
乗用車の様にも乗れるし、スポーツモードに切り替えて
MTモードでパドルを使用して走ればスポーツカーに
変身です。本当に1台で全てOKな車です。
スポーツエキゾーストで快適な試乗でした。
それにしてもお洒落なカブリオレです。
