E500LTDのダイナモ壊れました!
昨年ダイナモ交換したお客様のE500ltdのダイナモが壊れました。

テスターで電圧チェックすると全く、充電していません!壊れました。???

原因はダイナモの配線のリークによりショートして壊れました!
経年劣化?新しい配線とダイナモを準備して知り合いの工場に
行きました。いつものH君は来週末まで予定が入っていて。。。。
そんな訳で無理を言ってお願いしました。

w124が凄く新しい車に思えます!
無理槍お願いしました。。。。。。

308のエンジンのオーバーホールしていました。

バルブがピストンに当たったのでヘッドのオーバーホールです。

代車です。 クーラー付きです! 何か分かりますか?まるで
昔のバス見たいなハンドルです。

バンプラでした。久しぶりに快調なバンプラでした。足に乗れます!
ショールームに戻りSLK350の納車を済ませるとレッカー屋さんから
連絡です。

ウオーターポンプが壊れた911が届きました。

そのままポルシェセンターに予約を入れて有ったので入庫しました。

下血? しっかりクーラントが漏れていました。実はオイル交換で来店した
時に発見しました。気が付かないで乗っているとオーバーヒートします。
今回はセーフでした。
