911T シート取付

スタジオロクゼロに出していた911Tのシートが約束通り本日戻って来ました。座面の調整ですが35ミリ位削って低くしたそうです。2人で70時間位掛かっています。工賃を幾らにしたらいいか相談を受けましたが安価にお願いしました。通常だと片側20万円位?^^;だそうです。

高さ調整が終わったシートを取付します。

レールの穴と合わせてボルトで止めます。

続いて昨日突然死して911Tです。ガソリンスタンドで満タンにしてエンジンを掛けて通りに出る前に一旦停止したらエンストして再スタート不能になりました。

ガソリンは来ているので電気が来ていないスパークプラグに火が来ない?

ワークショップマニアルで電気系統に配線を調べながら点検するとイグニッションオンでウインカーも出ない、バツクランプも点かない、、、一番イグニッションスイッチが怪しいので取り敢えず部品をPCJにオーダーしました。国内に在庫が有ったので明日には届きます。

シルバーの911Tの代わりに328GTBが車検で入庫です。

販売してから既に6年です。時の経つの早いです。^^;