246GT ウインカーレバー続き

昨日の続きです。2液タイプの接着剤で補修したのですが?

レバーを上げると?

簡単に折れました、、、^^;

続いてプラの補修材です

それらしくなりましたが?

ファイバーで補強?力を掛けると? 折れました!

結局タイラップで折れた部分を支える? 

問題無く動作する様になりました。ライトSWを回してライトオン、レバーを一番上げると?スモール、一段下げるとロービーム更に下げるとハイビームです。

本日のおまけです。以前当社で販売した73年911Tです。座面の調整で入庫です。

アイポイントが高いのでシートフォームの微調整?

新品のスプリングも用意しました。スタジオロクゼロさんにお願いしました。

このナロー珍しくクーラー付きです。当時の純正オプションです。コンプレッサーはロータリー式に交換されていました。普段使い出来そうなナローです。