モンキー125カスタム

お盆休み?お店は開けているのですが世間はお休みです。久々にモンキーネタです。

モンキーにはシフトインジケーターが装着されていません。まぼろしの6速を探してしまいます。

純正も有るののですが3万円と高価なのと大きい?今回は社外の小型の物を選んで見ました。

チェンカバーを外してニュートラルセンサーにアクセスしてセンサーが5個有る物に交換すれば終了?

センサーは10ミリのボルトで止まっています

このボルトを外すと取り出せます。後は5ポジションのセンサーに交換して指定された配線を接続するだけです。約30分位の作業でした。

センサーのカップラーをインジケーターの配線に接続します。

防水カバーに押し込んでその他の配線を指定の場所に接続します。

装着後テスト走行してみましたがギアが入っている位置が分かるので無駄なシフトをしなくなりました。やはり有ると便利な装備でした。これに気お良くしてアマゾンでタコメーターもポチッとしてしまいました。^^; サイズ感が良いです。停車中も表示されるタイプを選んで見ました。