964C2 ブロアーファン交換

ご近所のお客様より鈴虫退治のご要望です。今回はお客様が部品を用意してくれたので交換だけの作業です。

重い腰を上げてスタートです。先ずはバッテリーのアースを外します。今回の車両は後期型なのでエアバックの警告灯の点灯防止です。

仕切板を外してファンカバーにアクセスします。

カバーを外してファン本体の脱着ですがここで問題? ファンを固定している小さなネジが付いていません? 上下でロックされているので取れる事は有りませんがネジでしっかり固定してファンの羽がケースに擦れない様にしているネジです。2本共付いていません。以前作業した業者さんが付け忘れた?^^;

左側は白い色です。

右側は黒です。元々ネジ無しで装着されていたので今回も既に部品が出ないので同じ様に装着しました。

元に戻す前に動作チェックしました。問題無く動作してくれました。

外に出してファン全回でエアコンの効きのチェックです。 良い感じで効いていました。作業完了です。