ディーノ246GTタイプL

当社社有車のディーノ246の紹介です。
初期型のタイプLと呼ばれる物になります。
前期型Lタイプ 中期型Mタイプ 後期型Eタイプ
と年代別に仕様も変わります。
Eタイプはワイパーが並行タイプに変わる後期型です。
それまでは喧嘩ワイパー?

Lタイプの特徴です。センターロックになります。M,E型は5穴に
なります。

フロンバンパーがグリルに回り込んで入るのもL型の特徴です。

鍵の穴がインテーク中に有るのもL型の特徴です。

リヤーフードのルーバーの数が1つ多いいのもL型の特徴です。

シートがヘッドレストとセパレートなのもL型の特徴です。

結局L型は206の余った部品を流用した206から246に変わる
過度期のモデルです。
同じディーノ246でも206に近いモデルです。
206の余った部品で作ったモデル? ^^;
本日のオマケ

20年前のランタンです。長期保管?

点灯して見ました。 キャンプの雰囲気?
癒やされます!
