フェラーリF355オイル交換

本日の仕事始めはオイル交換
ドライサンプなのでタンク、エンジンと2箇所から抜きます。


アンダーカバーを外します。

24ミリのドレンボルトを外してタンク側を抜きます。

続いてエンジン側です。12ミリの六角です。


1年振りのオイル交換?

お昼からはなるほ堂にモンデアルtの内装のリフレッシュをお願い
しました。


運転先側の補修です。コノリーレザーの状態は素晴らしいと言って
いました。他はルームクリーニングでOKです。

色合わせです。


丁寧に塗料を吹き付けていきます


新車同様になりました。これで明日の商談は決まり? (笑)

作業中に991カレラSの納車と

F355の納車しました。

調子良くなりました。御機嫌です!

なるほ堂に谷原の工場まで送ってもらってクロスポロ取って来ました。

隣にはEタイプです。シリーズ1?




小学生の頃、映画で見て憧れた車でした!

お宝発見?

カワサキのマッハとスズキのGT750?
レストア中?
部品は全て揃っているそうです。誰かレストアしますか?
販売する気は無いそうです。^^;
