ベントレー バッテリー上がり!
午前中はいつものシンプルゴルフで練習です。もちろん足車はマイ964
です。このサイズ感が良いです。
最近、週3.4回ペースで練習しています。
右肘を絞って、そのまま腰を回す。力を抜いて!
こんな事を早、2年程しています。なかなか上手くなりません。
少し解ったような気がしますが?翌日は忘れています。(笑)
こちらは在庫車のコンチネンタルGTです。しばらくストックヤードで惰眠を
むさぼっていたら、バッテリーが上がっていました。
ベントレーの場合、バッテリーが2個有ります。右側の小さい方はスタート専用
です。左はメイーンになります。取りあえず左に2回、回してから右にキーを回すと
スタート専用バッテリーにアクセスできます。これでエンジンスタートさせます。
トランクは電気式の為、エンジンが掛かったら直ぐに開けます。
これに寄って、バッテリーにアクセス出来ます。
トランクが開かないと地獄を見ます!
充電中です。こちらはメイーンバッテリーです。
暫く充電してから100km位走行すれば充電完了?
最近の車は電気仕掛けなのでバッテリーが上がると変なエラーメッセージ
が多数、出てきます。フルチャージすれば問題無く消えます。
偶に、GTに乗ると何か偉くなったような気分になります。(笑)