コンテンツへスキップ
PrancingHorse

what’s new

  • 964スピードメーター
    2025/07/04
  • 今週も仕入れの旅?
    2025/07/03
  • 72年ポルシェ911T 整備
    2025/07/02
  • 991カレラT 継続車検
    2025/07/01
  • W214 E220D ワゴン
    2025/06/30

Infomation

一生に一度はポルシェに乗りたいと言うおじさんの為に。
当店は車好きのオーナーが一人で経営している小さな自動車屋です。ショールームは10台も入れば一杯の小さなお店です。なるべく、必要経費を抑え、その分車両価格をお求め安い価格に設定しております。

愛車の売却をお考えの方も、一度御相談下さい。特にフェラーリ、ポルシェなどのスポーツカーは高価買取致します。オークションへの転売などでは無く当社にて直販をして次ぎのオーナーにリーズブナルな価格での販売を目指します。

留守がちの為、御来店の節は、必ずアポイントをおとり下さい。

お問い合わせ先
TEL:03-5310-5577/Mail:info@p-horse.com
PrancingHorse Inc.
  • Stocks
    • 在庫車両
    • 販売済み車両
  • 個人売買
    • 買いたい方
    • 売りたい方
    • 車両一覧
  • 車選び
  • Maintenance
  • Blog
    • 取材
    • 納車の旅
  • お知らせ
  • Access
  • Contact
  • About us

カテゴリー: Porsche

ポルシェ997カレラSのブレーキパッドの交換しました。

ポルシェ997カレラSのブレーキパッドの交換しました。

年末にお正月用の車として購入した。911のフロントのブレーキパッドの交換をしました。購入時に残が少ないのは分か … 続きを読む ポルシェ997カレラSのブレーキパッドの交換しました。

2011/1/9

964ターボにキーレスを取り付けしました。

964ターボにキーレスを取り付けしました。

お客様より御依頼で社外のキーレスの取り付けをしました。最近はヤフオクなので五千円前後で購入出来ます。一度取り付 … 続きを読む 964ターボにキーレスを取り付けしました。

2010/12/13

月末はカイエン、GT3の車検で終わりました。

月末はカイエン、GT3の車検で終わりました。

昨日はカイエンSの車検及びオイル交換でした。 本日は早朝から横浜まで964の名義変更に行って来ました。 第三京 … 続きを読む 月末はカイエン、GT3の車検で終わりました。

2010/11/30

ポルシェ996のブレーキパッドの交換をしました。

ポルシェ996のブレーキパッドの交換をしました。

本日は天気も良く、遊びに行きたいところですが?RX8の、納車とブレーキパッドの交換があったので、一日ショールー … 続きを読む ポルシェ996のブレーキパッドの交換をしました。

2010/11/27

久し振りに空冷ポルシェのオイル交換をしました。

久し振りに空冷ポルシェのオイル交換をしました。

久し振りに空冷ポルシェのエンジンオイルの交換をしました。最近は水冷ポルシェばかりでドレインボルトは一箇所のみで … 続きを読む 久し振りに空冷ポルシェのオイル交換をしました。

2010/11/20

炎天下の中、ナローポルシェの塗装の剥離しました。

炎天下の中、ナローポルシェの塗装の剥離しました。

炎天下の中、二人合わせて105歳のおじさん達で72Y911Tの塗装の剥離をしました。 今回お世話になったセイコ … 続きを読む 炎天下の中、ナローポルシェの塗装の剥離しました。

2010/7/24

ボクスターのブレーキパッド交換しました。

ボクスターのブレーキパッド交換しました。

梅雨が明けました。いよいよ、夏本番です。今回はお客様の車検でお預かりの987のブレーキパッドの交換をしました。 … 続きを読む ボクスターのブレーキパッド交換しました。

2010/7/18

ナローポルシェの全塗装の準備をしました。

ナローポルシェの全塗装の準備をしました。

72年の911Tの塗装が傷んで来たので、八潮にあるセイコーオートサービスの協力で全塗装をする事にしました。 本 … 続きを読む ナローポルシェの全塗装の準備をしました。

2010/7/6

カレラ2のサンルーフの修理しました。

カレラ2のサンルーフの修理しました。

納車整備で964カレ2のSRの修理をしました。ウインドーデフレクターの支えが折れていました。その分だけ部品が出 … 続きを読む カレラ2のサンルーフの修理しました。

2010/5/30

先週は車検3台、フィルム張り、商談と大変な週でした。

先週は車検3台、フィルム張り、商談と大変な週でした。

連休明けはいつもは暇なのですが、今年は、車検が3台、フィルム張り、商談が3台と忙しい、週でした。 週初めはポル … 続きを読む 先週は車検3台、フィルム張り、商談と大変な週でした。

2010/5/17

本日のお仕事はC200の名義変更及び996GT3のブレーキパッドの交換でした。

本日のお仕事はC200の名義変更及び996GT3のブレーキパッドの交換でした。

桜のトンネルのなか、多摩陸事までC200の名義変更に行って来ました。昨日とは打って変って天気も良く桜の花がとて … 続きを読む 本日のお仕事はC200の名義変更及び996GT3のブレーキパッドの交換でした。

2010/4/6

ポルシェ911カレラ2のエンジン降ろしました。

ポルシェ911カレラ2のエンジン降ろしました。

エンジンオイルの漏れの修理の為、カレラ2のエンジンを降ろしました。 ジャッキで引っ張り出します。 お約束の箇所 … 続きを読む ポルシェ911カレラ2のエンジン降ろしました。

2010/3/30

964のショック交換しました。

964のショック交換しました。

お客様の依頼によりショック交換をしました。 古いショックを外します。オリジナルはボーゲでした。今回はビルシュタ … 続きを読む 964のショック交換しました。

2010/3/22

本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

20年落ちの911カレラ2のレリーズシリンダーを交換しました。名義変更に練馬まで行きましたが、どうもクラッチペ … 続きを読む 本日は90年式の911カレラ2のクラッチのレリーズシリンダーの交換をしました。

2010/2/17

本日は91年の911カレラ2の納車の準備をしました。

本日は91年の911カレラ2の納車の準備をしました。

こちらもお客様の御依頼により、オーデイオの交換及びETCの取り付けを致しました。 外しデッキと取り付けるデッキ … 続きを読む 本日は91年の911カレラ2の納車の準備をしました。

2009/11/11

本日は04年の911カレラの納車です。

本日は04年の911カレラの納車です。

本日は911カレラの納車です。お客様より依頼された、ETC,レーダー探知機の取り付け及びガラスコーテイングです … 続きを読む 本日は04年の911カレラの納車です。

2009/11/10

本日はポルシェ996の水漏れの修理です。

本日はポルシェ996の水漏れの修理です。

お客様より、水漏れの修理の依頼を受けました。お客様の最寄の修理工場で、ラジエターのリザーブタンク、及びウオータ … 続きを読む 本日はポルシェ996の水漏れの修理です。

2009/11/7

89年911カレラのリヤーウィンドーのモールの交換しました。

89年911カレラのリヤーウィンドーのモールの交換しました。

お客様からの御依頼でリヤーガラスのモールの交換をしました。パーツ代は5千円前後と安いのですが、交換するにはリヤ … 続きを読む 89年911カレラのリヤーウィンドーのモールの交換しました。

2009/10/12

本日はポルシェ964カレラ2の整備をしました。

本日はポルシェ964カレラ2の整備をしました。

仕入れたポルシェ911カレラ2を試乗したところ、ブレーキペダルを踏んだところ、床に着きそうになり一瞬あせりまし … 続きを読む 本日はポルシェ964カレラ2の整備をしました。

2009/8/30

8月5日ボクスターを神戸に納車しました。

8月5日ボクスターを神戸に納車しました。

この一週間はとても忙しい週でした。先ず5日はボクスターを神戸まで納車して来ました。納車の準備でナビの取り付けを … 続きを読む 8月5日ボクスターを神戸に納車しました。

2009/8/13

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 0